植樹について

植樹の種類

早春 3月上旬→3月下旬

大島桜(オオシマザクラ) 花は大輪、一重咲きで白色。
伊豆七島や房総半島などに
自生する潮風に強い桜です。
桜餅の桜の葉には、この桜が使われています。
紅枝垂(ベニシダレ) 花は小輪、一重咲きで紅色。
枝垂桜は江戸彼岸の変種で、
枝が下垂するものです。
本種はその中でも花色が特に濃いものです。
陽光桜(ヨウコウザクラ) 花は大輪、八重咲きで濃桃色。
アマギヨシノとカンヒザクラを交配して、
作られた栽培品種です。
ソメイヨシノに先駆けて咲きます。

陽春 4月上旬→4月中旬

染井吉野(ソメイヨシノ) 花は中輪、一重咲きで淡紅色。
日本各地に植えられている代表的な桜です。
紅枝垂(ベニシダレ) 花は小輪、八重咲きで淡紅色。
花色が濃く八重咲きの美しい枝垂れ桜です。

晩春 4月下旬~

八重桜(ヤエザクラ) 花は中輪、八重咲きで淡紅色。
野生の山桜に対して
人里の桜ということから
里桜とも呼ばれる。

植樹予定場所

桜舞基金 寄附者一覧PDF ※学内からの閲覧のみ可能です

九州大学 病院地区協議会
桜舞基金へのお問い合わせ
〒812-8582
福岡市東区馬出3丁目1番1号
医系管理棟1階(医系学部等財務課)
092-642-6003
ijzho@jimu.kyushu-u.ac.jp